銀プラ応援女子会 anecco.ブログ

10/5~10/10は岩泉町物産展なので、龍泉洞をご紹介

2012年10月 4日 22:26

10/5(金)~10/10(水)

いわて銀河プラザの 催事スペースでは

「岩泉町 物産展」が 開催されます。

 

というわけで 今回は、岩泉町を ご紹介しますshine

 

 

岩泉町は、岩手県の 東北部に位置

周りを山々に 囲まれ、きれいな 空気と に 育まれた町です。

 

 

皆さんに 自慢したいのが、「水」aquarius

 

 

信じられないほど 透き通っています。

IMG_3350.JPG

IMG_3166.JPG

遠くから見ても、川底がしっかり見えますね。

 

 

 

 

美味しい湧き水が 飲める場所も あるんですよfish

CIMG2668.JPG

 

 

 

 

 

 

観光名所には、水の透明度が高いことで 有名な

龍泉洞 があります。

CIMG2667.JPG

日本三大鍾乳洞の ひとつ。

国の天然記念物にも 指定されています。

 

 

 

 

 

 

龍泉洞は 撮影可能なので、ちょっとだけ 中へ ご案内しましょうmovie

( ちょっとだけよ。 ちゃんと現地に来てね。 )

CIMG270111.JPGのサムネール画像

 

 

 

 

 

暗い 洞窟の中に入ると

 

 

 

すぐに 水の世界へ。

CIMG2677.JPG

洞窟内にも、水の流れる音が響きます。

 

 

 

 

 

鍾乳洞を どんどん奥へ進みます。

IMG_3194.JPG

IMG_324611.JPG

水の流れる音が 小さくなり、ひんやり 湿った空間が 続きます。

 

 

 

 

「鍾乳石が顔に見える!」と、立ち止まるみなっち。

IMG_3241.JPG

IMG_3249.JPG

自然が創る 芸術は、神々しさを感じさせます。

 

 

 

 

 

ぽたりぽたりと、天井から ときどき滴がおちてきます。

IMG_3236.JPG

頭上にコウモリの気配を感じ、恐る恐る・・・頼りない足取りで 前へ進みます。

 

 

 

 

 

 

途中、あきらめたくなるような 場所もあるのですが・・・

IMG_3281.JPG

IMG_3289.JPG

長い階段を登り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その先に 待っているのが・・・

IMG_3307.JPG

 

 

 

 

神秘の地底湖 

IMG_3278.JPG

ドラゴンブルーの輝きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

は~~。  お疲れ様でした。

 

龍泉洞から出ると、やっと 明るい場所に出られた 開放感sun

緑あふれる 岩泉の、美味しい 空気を 胸いっぱいに 吸ってくださいね。

 

 

そのあとは。。。 ひと息 ついて

「龍泉洞珈琲」を 飲みましょう。 これがまた、格別に 美味しいですcafe

1437.JPG

透明度の高い 龍泉洞の水に、コーヒーの 味と香りが際立ちますshine

缶コーヒーを超えた 缶コーヒーなんです!!!!


 

いわて銀河プラザでも 飲めますが、、、

ぜひとも岩泉に来て 飲んでほしい逸品ですshine

 

 

 

 

 

最後に余談です、、、

 

私が 秘かに好きな番組 フジテレビ ザ・ノンフィクションの特別企画で、

龍泉洞が 放送されたんですよねー。(8月だったけど)

「 天使の水と 悪魔の泥 ~巨大地底湖を探せ~ 」

 

見ましたか?

 

龍泉洞の地下には、まだ発見されていない

幻の 「巨大な地底湖」が眠っている…らしいんですsign03

 

 

その全貌は いまだにに 包まれています。

 

 

 

命がけの調査のため、事故が相次ぎ、調査をストップしていましたが

40年ぶりに 再始動したそうで・・・・・・

 

ますます 龍泉洞と岩泉町から 目が離せませんsign03

 

 

 

 

岩泉町へ 是非お越しください。

まぁ、まずは岩泉町物産展へ、お越しくださーいpaper

 

(はせっち★)

 

 

龍泉洞

〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1番地1

利用時間 : 8:30~17:00(10月~4月)、8:30~18:00(5月~9月)

入場料金 : 大人1,000円、小・中学生500円

ホームページ:http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~ryusendo/

« 東京ソラマチで「漆の国いわての伝統工芸展」開催中 | メインページ | anecco.女子会10月 なんだりかんだり »
ページ上部へ

メニュー

  • トップページ
  • 銀河プラザのご案内
  • 特産品売れ筋ランキング
  • 商品紹介
  • ご意見・お問合せ
  • リンク
  • サイトマップ

月別記事一覧