銀プラ応援女子会 anecco.ブログ

ヨーグルト食べ比べ

2013年3月16日 08:43

岩泉ヨーグルト、たのはたヨーグルト、湯田ヨーグルト

3種類のヨーグルト食べ比べhappy02heart04taurus

 

3月9日・10日のancco.デーでのshine

もはや事件と言っても過言ではない

この企画。

 

大盛況でしたgood

 

来場頂いた皆様、

ありがとうございました

 

2日目は、商品の在庫がなくなってしまって

食べ比べが出来なかった商品もあり、

大変申し訳ありませんでした。

 

 

taurus実は私も、

「たのはたヨーグルト」と「湯田ヨーグルト」は、

アルミパックの商品は食べたことがなく、

今回初めて試食note

 

3つとも味も食感も違っていて、

同じ原材料で作られているのが

信じられないほどでした。

 

試食コーナーでも、

「えーこんなに違うんだ」

などと驚きの声が多数聞かれ、

嬉しくなりましたscissors

 

 

私の感想は・・・

岩泉ヨーグルは、もっちもちheart01

      ・・・夜のデザートにしたいな。

 

たのはたヨーグルやさしい味わいheart04

      ・・・朝、シリアルや果物と一緒に。

 

湯田ヨーグルトふわとろheart02

      ・・・どんな時でも一口で幸せ気分に。

 

これから銀プラに行ったら、毎回どれを買おうか

迷うことになりそうです。

 

 

最後に、

小学校低学年の兄と、幼稚園ぐらいの弟の会話

 

兄:「どれ買う??」

弟:「え~、オレね、大きいやつがいい」(岩泉とたのはた)

兄:「やっぱ大きいのだよね。オレは!」(岩泉)

弟:「じゃあオレは!」(たのはた)

兄:「にしよ!」

弟:「やだ!がいい!」

兄:「は名前が漢字だよ。は、たのはたって、ひらがなだから、

  の方がかっこいいよ!!」

弟:「うんにする!!」

 

見事、兄の勝利sign03

 


っていうか、2人ともヨーグルト3種類食べ比べしたよね?

選ぶポイントそこなの??

 

 

それぞれのヨーグルト、

今回ご紹介したアルミパックと、

カップの商品がありますが、

アルミパックの方が、それぞれの特徴が出て

美味しいと思います。

大きくて少し重たいですが、

皆様、ぜひぜひ食べてみて下さい。

 

(みわっち)

« ホワイトデーの告白。。。 | メインページ | てんどのいい岩手のモノ「いわてんど」 »
ページ上部へ

メニュー

  • トップページ
  • 銀河プラザのご案内
  • 特産品売れ筋ランキング
  • 商品紹介
  • ご意見・お問合せ
  • リンク
  • サイトマップ

月別記事一覧