暑い日は、
シュワシュワっの炭酸でリフレッシュ
そこでオススメなのが、地サイダー
地酒や地ビールと同じご当地商品です。
割れない「南部せんべい」
実物大で、しかも裏にはしっかり
「南部煎餅」の文字。
「まるで本物!?ふにふに柔らかストラップ」
と書かれている通り、
手触りが最高なんですよ。
銀プラ店内にも
あまちゃんコーナーができたYO!
詳しくは・・・
いわて銀河プラザのホームページで
anecco.ブログのお隣にある
「おでんせいわて」ブログをチェックしてみて下さいね。
http://www.iwate-ginpla.net/blog/2013/04/post-149.html
たのしい列車が大船渡線(一ノ関~気仙沼)にやってきた!
春の味といえば、ふきのとう。
開館時間 10:30 - 19:00
毎月末日は17時までの営業
Vol.12 ひゃっこい号 2016
Vol.11 うめーもんあっぞ号 2016
Vol.10 いわでさいぐんべ号 2015
イベントコーナー利用について