銀プラ応援女子会 anecco.ブログ

岩手・地元ネタの記事一覧

盛岡デーin東京に行ってきました【8/1~盛岡さんさ踊り】

7月12日~15日 板橋イオンで

「 盛岡デー in 東京 」が 開催されました。

CIMG7049.JPG

盛岡デーin東京に行ってきました【8/1~盛岡さんさ踊り】

鬼剣舞を見てきました【8/2~北上みちのく芸能まつり】

鬼剣舞は、北上市周辺に伝わる 伝統芸能です。

 

7月7日 七夕の夜に

増上寺で 鬼剣舞が披露されると聞き、

私も 見に行ってきました~。

CIMG6933.JPG

↑ 突然のゲリラ豪雨 & 34度の気温のため、

 サウナのように ムンムンの会場です。(熱中症注意!)

鬼剣舞を見てきました【8/2~北上みちのく芸能まつり】

恋愛のパワースポット!三陸鉄道「恋し浜駅」

昨年、都内のイベントで「ホタテ絵馬」

願い事を書きました。

ブログ→http://www.iwate-ginpla.net/anecco/2012/11/post-100.html

 

 

この絵馬は、

恋愛のパワースポットheart02として知られる

「恋し浜駅」に 奉納されました。 ありがたや~。

 

しかし、、、さすがに、人任せじゃ、

叶う願いも 叶わんだろう!!と思い、

 

行ってきました。

恋愛のパワースポット!三陸鉄道「恋し浜駅」

大船渡・穴通磯の「穴」をくぐる

三陸の海は、荒波です。

 

ばしゃーん!!と 大きな音を立て、

地面を たたきつけるように 白い水しぶきが 上がります。

 

その 勢いは すさまじく、自然の恐ろしさに 身がすくんでしまいます。

 

 

しかし、荒波は 美しい景色を造ります。

 

 

そのひとつが。。。

 

大船渡 碁石海岸 にある 穴通磯(あなとおしいそ)

1CIMG6565.JPG

三陸を代表する 景勝地です。

大船渡・穴通磯の「穴」をくぐる

2013年6月8日(土)は「チャグチャグ馬コ」

今年のチャグチャグ馬コは、6月8日。

CIMG1732.JPG

 

そう、今週の土曜日ですhorse

 

派手なお祭りではないけれど、

100頭以上の馬のパレードは

初夏を彩る風物詩。

盛岡まで見に行く価値ありです。

2013年6月8日(土)は「チャグチャグ馬コ」

ページ上部へ

メニュー

  • トップページ
  • 銀河プラザのご案内
  • 特産品売れ筋ランキング
  • 商品紹介
  • ご意見・お問合せ
  • リンク
  • サイトマップ

月別記事一覧